平井町には八幡神社という神社があります。
その八幡神社にはせきひがあります。
ここで問題です。せきひにかいてある言葉はなんでしょう?
1、令和元年3月6日店頭会社一同よりこの、八幡神社を建てました。
どうぞこの八幡神社をきれいにご使用くださいませ。
2、明治三年この八幡神社と、共に生きてくださいませ。
この八幡神社は、幸運があります。大切に、大切に、、、、、、、
この中のどれでしょう?
正解はぜひ見に来てください。
神社にお参りもしに来てくださいね。
次に平等会寺です。なんと平等会寺にもせきひがあるのです。
そのせきひにさわってしまうと手が黒くなってしまうので、せきひにはさわらない方がオススメします。
これで名所についての紹介を終わります。
ぜひ見に来てみてはどうでしょうか?